PR

キノコ伝説:勇者と魔法のランプ

キノコ伝説:勇者と魔法のランプ

Joy Net Games無料posted withアプリーチ

2024年2月23日に【キノコ伝説:勇者と魔法のランプ】というゲームがリリースされました。

ゲームとしては「サンローラン騎士団」「妖遊記 トントン名人」に近い装備育成ゲームです。ただ、細かい所が変わっていてよりお手軽に遊べるようになっていました。

一応菌族(ギルド)もあるのですが、マルチ要素も緩めなので暇つぶしにピッタリです。スキマ時間にだらーっとやりたい人向けのゲームでした!

【キノコ伝説:勇者と魔法のランプ】ってどんなゲーム?

【キノコ伝説:勇者と魔法のランプ】は、個性的なキノコたちを育成していく放置冒険RPGです。

2024年ではグラビアアイドルで有名な東雲うみさんの広告で有名なゲームです。

世界観をざっくりまとめると「封印された魔王が復活しそう!頑張れキノコ!」ってな王道RPGなお話。

チュートリアルは漫画風で楽しめます。コレ以降はほぼストーリー無いけどね。

ゲームの内容はランプを擦りまくって装備を揃えていくといったモノ。

お胸のでかい女神ちゃんがランプを盛っているので、ひたすら擦って装備を出していくといった感じです。擦るのはランプのほうだぞ!

あとはつよつよ装備が出てくるまでひたすら擦るだけ!

戦闘はフルオートで行われます。

プレイヤーがわざわざボスバトルを選択して挑まなくて良いので、操作面ではめちゃめちゃ快適です。

放置しておくと勝てるステージまで自動で突っ走ってくれます!

【キノコ伝説:勇者と魔法のランプ】の進め方☆彡

ランプを磨いて装備を集める厳選要素

【キノコ伝説:勇者と魔法のランプ】はオートバトルを採用しているので、プレイヤーが何もしなくても勇者が戦闘を行ってくれます。

ユーザーが主にすることは女神が持っているランプを擦るということです。ランプを擦ることで装備を獲得してステータスを上げることができます。

装備には全部で10段階のレア度があります。

上位レア度の装備(SSR, LR, UR, UR+,EX)は序盤に入手不可能となっており、ランプのレベルを上げることで少しずつレア装備の排出率が上昇していきます。

装備を入手したあとは、その装備を装着するか売却するかを選択する必要があります。

より強い装備を求めるのであれば細かいステータスをチェックしながらの厳選が必須になりますが、序盤は強い装備にどんどん乗り換えていけば問題ありません。

装備を装着せずに売却を選択した場合にはコインが獲得できます。

コインはランプをレベルアップさせるために必要となりますので、売却を選択したからと言ってただ無駄になるわけではありません。

仲間とスキルをガチャでゲット!

【キノコ伝説:勇者と魔法のランプ】は魅力的な仲間たちを使用した戦闘が魅力になっています!

仲間は現時点(2024/2/23)で60種ほどおりガチャで入手可能です。

また、スキルを利用した戦闘が勝敗を分けます。

スキルは現時点(2024/2/23)で36種ほどあり、仲間と同じくガチャで入手可能です。

ガチャと聞いてあまり良い印象を浮かべない人が多いかと思いますが、本作は無料3000連をうたっており、その通りに、タスクをこなすことで合計3000連が無料で引けるようになっています。

ただし、タスクをすべてこなすにはステージを終盤までプレイする必要があります。

したがって、ゲーム開始時からガチャを引きまくり、無双できるようなゲーム性にはなっていません。

ゲームの進行度に合わせてガチャチケットがもらえるので、無料3000連の存在を求めてプレイしない方がよいと思われます。

豊富な職業と育成要素

【キノコ伝説:勇者と魔法のランプ】では職業を選択することができます。

一定のレベルに達するごとに職業を選択できるようになっており、ステータスだけでなく勇者の外見もがらりと変わります

したがって勇者の育成も楽しめるようになっており、かわいい、かっこいいキャラクターを育てたい方にもおすすめですよ!

 

【キノコ伝説:勇者と魔法のランプ】のちょっと残念なところ⤵

放置ゲームだけどやること多すぎ

【キノコ伝説:勇者と魔法のランプ】は放置ゲームではありますが、毎日やることが多すぎて放置できない。という風な意見がありました。

キノコ伝説は画面中央にあるランプをタップする必要があるようで、一定のレベルに達するまではプレイヤーが手動でタップしなくてはいけないようです。

ランプをタップしなければ装備を得られないし、攻撃力も上げられないそうです。

つまり、放置ゲームではあるものの完全に放置している間も強くなり続けるものではないみたいですね。

また強くなるためのコンテンツの多さも問題で、放置ゲームのターゲット層である忙しい人にとっては辛いと語っていました。

【キノコ伝説:勇者と魔法のランプ】のプレイヤーレビュー

App Storeの総合評価では4.7でした!

ゲーム自体はシンプルで、敵を倒して装備を強化→ステージクリアを繰り返すだけ。

似たようなゲームは沢山あるので、グラフィックが好きなら続けるし他に良いのがある人はそちらに行くと思う。

簡単な操作で達成感を得られる広告ゲーム系あるあるシステム。

付属するミニゲームも多数あるので暇つぶしには調度良いです。

消音(ミュート)設定にしていても音が鳴る件と、モーメンツ(アプリ内Xみたいな機能)でのギリギリセウトなエッチ画像の投稿や、リアル晒し(加工マシマシ自画像)系ユーザー、チャットでのボイスメッセージ機能などがこのゲームの「終わってる」点かなと思います。

終わりのないゲームなのと、ある程度進めると育ちにくくなってやることなくなるので普段遊んでるゲームがストーリー系や対人系の人はおもんないかもです。

スキマ時間にゲームやってる気分味わいたい人にはオススメ。ただ対人煽り(チャット/ユーザーへ対人戦申し込み可能な機能/畑に盗みに入るイベント)や課金煽りは普通にあるので苦手な人は微妙。

【キノコ伝説:勇者と魔法のランプ】は面白い!?まとめレビュー

【キノコ伝説:勇者と魔法のランプ】は装備を厳選して仲間を集めてスキルを強化してステージを攻略していく放置RPGです。

本作は、時間がかかるようなゲーム設計になっています。

放置ゲームですので時間がかかるのはしょうがないのですが、ランプを磨いて装備を集めないと攻略が滞ってしまうこともあり、完全な放置には向きません。

また、スキマに時間プレイする程度では明らかに時間が足りないので、放置ゲームながらもガッツリプレイしたり、ほかの作業と並行してプレイしたい方におすすめですよ!

キノコ伝説:勇者と魔法のランプ

キノコ伝説:勇者と魔法のランプ

Joy Net Games無料posted withアプリーチ

おすすめの記事