「Sky 星を紡ぐ子どもたち」はほんとに面白い?徹底レビューしてみた!

PR

Sky 星を紡ぐ子どもたち

Sky 星を紡ぐ子どもたち

thatgamecompany無料posted withアプリーチ

 

今回ご紹介するのは、2019年に配信リリースされて以降、

2023年もなお不動の人気を誇っているゲームアプリ「Sky 星を紡ぐ子どもたち」についてご紹介していきます!

 

「Sky 星を紡ぐ子どもたち」とは?

幻想的な世界観を満喫できるファンタジーMMO RPG!

物語の主人公は、とある王国の王様である“ロバート王”。

本作は世界を探索しながらこだわり抜かれた幻想的な世界観を満喫できるファンタジーMMO RPGです。

一言で言うと、広いエリアをプレーヤーが自ら操作し、空や大地を駆け巡るアドベンチャーゲーム!

2019年にスマホ向けに配信リリースされた「Sky 星を紡ぐ子どもたち」は、「風ノ旅ビト」を手掛けたゲームスタジオthatgamecompanyにて制作されました。

それから2021年には、任天堂Switch版も配信されており、様々なユーザーと楽しむことが出るようになりましたね。

友だちや家族と感動をシェアできるゲームを提供したいとの想いで開発されています。

プレイヤーはたくさんのドレスアップアイテムを集めて自分だけのオリジナルの”星の子”を作り広大な世界を旅しつつ、

その中で出会ったプレイヤーたちとの交流を楽しみましょう!

 

他のプレイヤーとのコミュニケーションは、メッセージのやり取りではなく、感情表現などのジェスチャーがメイン。

 

言語に囚われずに、世界中のプレイヤーと交流できるのは本作の魅力だなと思います♪

 

「Sky 星を紡ぐ子どもたち」攻略方法!

基礎ルールをマスターしよう!

まずはエリアを探索しましょう。

ゴールを目指すだけでなく、人があまり行かなそうな場所までくまなく探索してみましょう。意外な発見があるかもしれません。

なお、はじめてプレイする人は一番最初のエリア「孤島」から冒険が始まります。

 

 

各エリアには、「精霊」と「光の子」がそれぞれ何人かずついます。

スタート地点からゴールに向かう途中で、精霊や光の子を探してみましょう!

精霊を見つけ出し救出することで行ける場所が増えたり、光の子から翼をもらうことでより高く長く飛べるようになります。

精霊を見つけたら接触したり火を灯してみましょう!

すると救出クエスト(精霊を追いかけたり光を集めるなど)が開始するのでそれを完了させよう!

 

探索の道中、赤いロウソクを見つけたら火を灯しましょう。

ロウソクからは「キャンドルの欠片」が入手でき、一定量集めるとキャンドルが生成可能です。キャンドルは、精霊からアイテムを貰ったり、フレンドを作る際に消費します。

 

雨林などに生えている「蝕む闇(闇の花)」は、近づいて火を付けると燃やせます。燃やしきると、ロウソクと同様にキャンドルの欠片が入手可能です。

 

光の子を見つけたら近づいてアイコンをタップしましょう!

光の翼を集めることでケープのエナジー上限が解放されより高くより長く空を飛んでいられるようになります。

これにより、今まで行けなかった場所にも行けるようになり、探索が楽になります。

光の翼はオレンジ色に光る少年の残像に接触することが獲得できます。

また、最終エリアの「暴風域」に入るために最低20個必要です。

 

「Sky 星を紡ぐ子どもたち」魅力!

癒しを体現、幻想的なオープンワールド

 

広くて美しいオープンワールドを自由に探索することが出来ます。

雨音が心地よい「雨林」、砂漠が果てしなく広がる「孤島」、空と緑の美しい「草原」など美しい景色を数多く堪能することが出来ます。

またエリアは随時アップデートで追加されるので飽きずに楽しめます。

雲の動き、草木の揺れ、鳥のさえずりや雨の音など細部の作りこみがハンパないです…

ヘッドホンかイヤホンを使ってプレイすると、目と耳で極上の癒しを体験できます

プレイする際はぜひ、イヤホンを忘れずに!

 

言葉のない世界が新鮮

本作ではいわゆるキャラクターボイスはありません。プレイヤーも星の精霊も言葉を発しません。そのためよりゲーム世界に没入できます。

言葉に余計な気を取られない分、景色や環境音を楽しめます。

またゲーム内では「エモート」というジェスチャー機能もあり、これを使ってプレイヤー同士で交流することが出来ます!

 

個性的で可愛いキャラクターを自由にカスタマイズ

「Sky 星を紡ぐ子どもたち」は自身のキャラをカスタマイズでき、個性を表現できる所も面白いポイントですよ。

キャラの着せ替えアイテムは、お面や髪型、ケープや小物等種類はさまざま。

アイテムデザインはどれも可愛く、「Sky」の雰囲気に非常にマッチしています。

お気に入りのアイテムを見に纏い、自分好みのキャラに仕上げていきましょう!

 

課金は必要?

「Sky 星を紡ぐ子どもたち」は無課金でも十分に遊べる仕様にはなっています。

でも、より楽しみたい人向けにおすすめの課金パックは、シーズンパス(1600円)です!

 

年に4回あるシーズンイベントで使えるお得な特典を獲得できるパスとなっています。

おすすめの購入時期は、シーズンパスが適応され始めた直後がいいですね。

パスの特典内容はこちら↓

  • アドパス購入者限定で購入できるアイテムが解放
  • 毎日貰えるシーズンキャンドル
  • パス購入時にシーズンキャンドル×30本解放
  • イベント限定ペンダント絵本の世界に入り込んだような幻想的な世界観

 

アドパスを購入することで、イベントをより一層楽しめ、より「Sky」の虜になってしまう事間違いなしです!

「Sky 星を紡ぐ子どもたち」の評価レビューまとめ

 

今回は、大注目のスマホゲームアプリ「Sky 星を紡ぐ子どもたち」やってみたので、レビュー紹介をしてきました!

 

面白い点
  • 絵本の世界に入り込んだような幻想的な世界観
  • 自由自在に大空を飛び回れる開放感を味わえる
  • 目的がなくても、そこにいるだけで癒される

 

惜しい点
  • 1人でクリアできない(複数人でクリアしないといけないところがある)
  • 説明が不足して何を目指せば良いのか分かりずらい

 

癒し要素抜群で、温かみも感じられる素敵なゲームです。

1日の疲れを癒してくれるので、寝る前のルーティンとしてSkyで遊ぶのもアリだなと思います。

イベントも絶え間なく行われているので、飽きる事なく楽しめます。

 

興味が出た方はよかったらぜひ遊んでみてくださいね!

Sky 星を紡ぐ子どもたち

Sky 星を紡ぐ子どもたち

thatgamecompany無料posted withアプリーチ

おすすめの記事